News
地球科学実習(北海道巡検)を実施しました!
2016年9月16日〜22日に、地球科学専修恒例の北海道巡検を実施しました。千歳空港を出発し、三笠〜神居古潭〜層雲峡〜然別湖〜帯広〜襟裳岬〜様似〜洞爺湖と、道南・道央を1週間かけてめぐり、北海道の地質や日本列島の成り立ちについての実習を行いました。
1週間合宿状態の巡検に参加することで、学生同士の連帯感も強まったことでしょう。地球科学教室は、このような連帯感のある点が特色です。

神居古潭変成岩に見られる変形構造を解説する
高木教授と聞き入る学生。

スマートフォンを走向板の代わりにする斬新なアイデア。

歌露礫岩(襟裳岬)について解説する高木教授と聞き入る学生。