Niskin Water Sampler

News

日本古生物学会第166回例会を開催しました!


2017年1月27日(金)〜29日(日)に大隈記念講堂大講堂、早稲田キャンパス14号館、16号館で日本古生物学会を開催しました。シンポジウム「硬組織に秘められた化学的古生態情報を読み解く」を開催し、当教室の卒業生木村由莉博士、高木悠花博士を含め6人の方に講演していただきました。

早稲田大学での日本古生物学会の開催は、2000年年会以来の約17年ぶりでしたが、3日間の合計での参加者は1000人ほど(推計)となり、多くの方にご来場頂き盛況となりました。

大隈記念講堂入口


会場のひとつとなった大隈記念講堂。大講堂を使用し、シンポジウムと
学術賞受賞特別講演を行いました。(写真は日本古生物学会提供)


フレーガーコアラー


大隈記念講堂大講堂内のようす。(写真は日本古生物学会提供)